まだアフィリエイトで1円も儲けていない人には是非、お奨めします。
(少なくとも、本代を1ヶ月で回収できるようになると思います。)
できる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニック (大型本)
田口 和裕 (著), 松永 英明 (著), できるシリーズ編集部 (著)
「失敗しないブログサービス選び」「ウケるネタ探し」「アクセスを集める記事のコツ」「携帯電話からの更新」「コメント&トラックバックの活用法」「読者層を把握するためのアクセス解析の読み解き方」「アフィリエイトの効果的な導入法」など、今日から役立つ知識とテクニックが満載。
詳細な導入手順や具体例が写真入りで解説されているので、初心者でも簡単に実践できます。
また、人とお金にまつわるトラブルを未然に防ぐワザも多数用意。
アクシデントを避けて、ブログを楽しみ、育てることに集中できます。
ブログサービスの選び方から、トラックバックやアフィリエイトの活用法まで、ブログに人とお金が集まる100のワザを厳選!
図解、実例でていねいに解説。
これだけ丁寧に書かれていれば、誰でも自分のブログへのアフィリエイトの導入までは素直に行くでしょう。
そして、せめて1ヶ月1000円位のお小遣いは間違いなく稼げるでしょうね。(事実、僕はそうなったが。)
ただし、そこから上がすっごく大変なんだかれどね。それはそれで楽しもう!^^;
▼できる100ワザブログ

▼できる 100ワザ ブログ アフィリエイトも楽しめるアクセスアップの実践テクニック
できる100ワザ アフィリエイト ― ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ (単行本)
小林 智子/藍玉 (著), 杉村 崇 (著), 和田 亜希子 (著), できるシリーズ編集部 (著)
ホームページに広告を貼って毎日3,000円稼ごう!
アフィリエイトの達人による経験と知恵が詰まった100のテクニックを厳選!
ホームページのテーマの決め方、広告の選び方、ホームページの作り方、集客方法、そして売上の分析と、アフィリエイトで儲けるために必要な要素を網羅しています。
参考にしたいホームページや、ワザのBefore&Afterといった実例が多くてわかりやすいほか、操作方法は画面入りで解説しているので、話題のGoogle AdSenseやAmazonライブリンクといった広告素材もすぐに使えるようになります。
アフィリエイト経験者&初心者ともに役立つ本です。
もし、ホームページを持とうと思っていて、持てる環境なら、絶対にホームページはアフィリエイトをやるなら持った方がいいと思う。
閲覧性から言うと、やっぱりホームページスタイルのほうが断然、見やすいからね。
それも、この本では丁寧に書いているので、ホント、初心者にはピッタリだと思います。
アフィリエイトに煮詰まっている人も、一度、初心に戻るのはいいですよ。^^;
▼できる100ワザアフィリエイト

▼できる100ワザ アフィリエイト―ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ
■ホーライ総合情報・サービスショップ(本店)
■ホーライのお奨めビジネスグッズ・ビジネスツール・ビジネス情報(本店)
◆架空の製薬会社「ホーライ製薬」
ラベル:アフィリエイト