2006年11月28日

チェンジメーカー(社会起業家が世の中を変える)

誰かのために働くってカッコいい。

ソーシャル・ベンチャー、NPO、NGO、21世紀のビジネスと社会を動かす18人の熱いメッセージ!!

社会起業家とは、ソーシャル・ベンチャーと呼ばれる新しいタイプの社会事業やNPO、NGOを立ち上げた人のこと。

著名な写真家である著者・渡邊奈々さんは、本気で世の中を変えようとしているユニークな社会起業家たちと出会い、インタビューを重ね、1冊の本にまとめ上げた。


本書に登場する人々のアイデアと熱い思いが、インタビューに添えられた美しい肖像写真とともに静かな感動を与えてくれる。

日本ではあまり知られていない世界的な非営利団体の活動を紹介する貴重な情報源でもあり、NPOやNGOに興味のあるすべての方におすすめしたい新しい仕事の本。



世の中のおかしな事、ひずみやゆがみに気が付いたとき。
それをどうにかしようと自ら立ち上がり行動を起こす人。
この人たちのことをチェンジメーカーと呼ぶ。



世界中で様々な分野で活動が行われている。
ボランティアとはちょっと違う。
NPOやNGOがこれに近いスタイルだろう。



なんか変だ、なんかおかしいと感じて。
そのままにしたり、誰かがなんとかするだろう。
ではなく、コンパッションを持って実行している人たちがいる。


僕たちはこういう事を知る必要がある。
但し簡単な事では無い。

それを遂行する為には持続力と誠実さ、そして人間が本来持っている欲望さえもコントロール出来るという確固たる信念も要求される。
それらを全て兼ね備えた者だけに途は開かれる。


こういう起業者達が一人でも多く出現する事で世の中は少しずつでは有るが変わっていくのだと思う。



(楽天)
チェンジメーカー




(アマゾン)
チェンジメーカー~社会起業家が世の中を変える




(ビーケーワン)
チェンジメーカー

チェンジメーカー



■心地よさの先にある「ホーライ・音楽ショップ」
http://astore.amazon.co.jp/horaihonoyomu-bungaku-22


■音楽が無ければ始まらない
http://www.geocities.jp/horai_music/index.html


■仕事の達人になる方法
http://www.geocities.jp/bz_master2006/


■極めつけのホーライ・ブックセンター
http://astore.amazon.co.jp/horai46-22
posted by ホーライ at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスノウハウ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。